香港女子旅で外せないグルメといえば…やっぱりエッグタルト!
今回は、中環(セントラル)で超人気のベーカリー【Bakehouse 中環店】で、本場の絶品エッグタルトをゲットしてきました♪
おしゃれブルーの紙袋に入ったあのタルト、実際どうなの?並ぶ価値ある?行き方は?など、体験レポ&アクセス方法をまとめました!
Bakehouse(ベイクハウス)ってどんなお店?
Bakehouseは、ミシュラン出身のベーカー・グレッグさんが手がける、香港で大人気のベーカリー。
クロワッサンやサワードウブレッドも有名だけど、特に人気なのが「サクとろ食感」がたまらないエッグタルト!
中環店は香港島の中心エリアにあり、オフィスワーカーや観光客で毎日大行列の大人気店なんです。

実際に食べてみた!
朝11時半に到着したら、すでにエッグタルトは売り切れ…!
でも、14時受け取りで予約ができたよ♪(※6個入りHK$75から)
レジで予約(名前と電話番号を記入)して、先にお支払い。レシートは引き換えの時に必要だから捨てずに取っておいて!!
受け取りの際は、お店の中の端っこに受け取り口があるから再度並ばずにOK!
時間になったら並ばずにお店の中に行ってみてね✨分かりにくいけどひるまず並んでる人をスキップしてガンガンお店の中入っちゃって!!右奥に受け取り口があったよ!
そしてGETしたのがこちら!

■パイ生地はザックザク、でも 中はとろっとろでプリンみたいな濃厚カスタード!
■甘さ控えめで、あっという間に1人で6個食べられるくらい軽い!笑
■焼き目の香ばしさもたまらないし、ほんとに美味しい〜!
ちなみにここのコーヒーも美味しかった✨
カフェラテを頼んだんだけど後味がスッキリしていてエッグタルトと合うの☕
ぜひ一緒に頼んでみて💡
オススメポイント
・パリッと焼かれたパイ生地ととろけるカスタードの絶妙バランス
・1箱6個入りHK$75(日本円で約1,500円)でコスパ良し!
・おしゃれ紙袋がSNS映え間違いなし!
・テイクアウトのみだから気軽に買いやすい◎


注意点・行く前に知っておきたいこと
・【午前中で売り切れることが多い!】早めに行くか、事前に予約が◎
・予約は6個以上から(1個売りは予約不可)
・坂道が多い中環エリアなので歩きやすい靴がおすすめ!
アクセスは?坂道多めだけど楽できる!
Bakehouse中環店へは、MTR中環駅【D2出口】から徒歩約7〜10分ほど!
ちょっと坂道が多めだけど、実は楽できるルートがあるんです!
それが…✨
エスカレーター式の【ヒルサイド・エスカレーター(Central–Mid-Levels Escalator)】を使うルート!
これは中環とソーホーをつなぐ世界最長の屋外エスカレーターで、なんと800m以上!
途中まで自動で上がれるので、体力温存できて超便利!
エスカレーターを降りてすぐのStaunton Street(士丹頓街)沿いにあるので、迷わず行けるのも嬉しいポイント♪
長い坂道をラク〜に登れるし、観光気分も味わえるよ♪
途中まではムービングウォークみたいにスイスイ進めて、あとは坂をちょっとだけ歩くとお店に到着!
(とはいえ、ヒールはキツいので歩きやすい靴で行こう♪)
店舗情報
■店舗情報
Bakehouse 中環店
・住所:5 Staunton St, Central, 香港
・営業時間:8:00〜18:00(※エッグタルトは売り切れ次第終了)
・定休日:なし
・予約:公式サイトまたは店頭にて当日受付あり(6個〜)
・公式Instagram:https://www.instagram.com/bakehousehk/
おすすめポイントまとめ✨
• エッグタルトは絶対食べて!感動レベルの美味しさ!
• 開店直後か、売り切れても予約でGETできるよ♪
• バターの香り×とろけるカスタードが最高コンビ!
• パッケージもおしゃれで手土産にも◎
◆ 注意点(リアル体験ベース)
• 予約は6個入り〜のみ対応&時間指定あり(今回は14時)
• 午前中でも売り切れる可能性大!早めの来店 or 予約が安心
• 中環は坂が多いので、アクセスルートはムービングウォーク活用が吉◎
香港でしか食べられない、サクとろ絶品エッグタルト。
Bakehouse中環店は、行列必至だけど食べて後悔なし!絶対買って帰るべき香港スイーツです!!
ちょっぴり並ぶ覚悟で、ぜひ朝イチで行ってみてね!